fc2ブログ
1日26時間
祝40万ヒットです。週3~4更新です。



某エウレカの薬漬け少女みたいなキャラ


太陽光エネルギーとか言ってる時代なのにまだ石油に頼っている国があったとは・・・
そして完成するグラハム専用2倍フラッグ。全速旋回時に12G掛かるんだってさ。死ぬぞ。

利用されるとわかっていても武力介入するソレスタルビーイング。
まだまだ謎だらけでしばらくはお預けちゃんですね。
刹那が躊躇無く海に飛び込んだのにはワラタ。


いじめ


どの国にもガンダムに対抗できる兵器は無いご様子。
棒立ちでやられにいっているようにも見える。
タリビアも紛争公序国と断定され、まだ何もしていないがフルボッコにされてしまう。
周りでは損得勘定が出ているがよくわからん。

当社比2倍


ある程度?はガンダムに対抗できるが、水陸両用のガンダムに逃げられてしまうグラハム。
むしろフラッグは水だめなんだな。
そろそろガンダムも中破ぐらいにはなりそうな感じだな。
皇女の立場はWで言うリリーナみたいなもの?

スポンサーサイト



機動戦士ガンダム00 | トラックバック:20 | コメント:0 |
ブログランキング
        ↑           ↑               ↑
管理人の士気を上げるためにもランキングにご協力を!!
Page Top↑
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kawasyachi.blog90.fc2.com/tb.php/376-da7c4eb2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
 機動戦士ガンダム00  第04話 『対外折衝』  しつこいぞグラハム!!  タリビア共和国に総攻撃を仕掛けるソレスタルビーイング!!あまりにも一方的な展開にアレルヤ...
2007/10/29(月) 18:05:29 | 荒野の出来事
土。日とちょっと忙しくしてました。 さてさてダブルオー。もう4話なんですね・・・なんか最近時が過ぎるのが早い・・・^^; 第4話『対外折衝』 今回は主に政治的な内容。 ...
2007/10/29(月) 21:27:43 | なんちゃら劇場
”たとえ利用されると分かっていても、わたしたちは動く――” 軌道エレベータ近くにある南米タリビアが、ユニオンに脱退を宣言。 それは、ソレスタルビーイングの介入を利用する作戦行動だった。 戦争根絶を掲げるCBは、
2007/10/29(月) 23:39:10 | SERA@らくblog
機動戦士ガンダム00の第04話「対外折衝」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。 初回放映日:2007/10/27
2007/10/30(火) 08:10:09 | 機動戦士ガンダム00 トラックバックセンター
『ユニオン』『AEU』『人類革新連盟』の三極体勢の下に、中東のアザディスタン王国
2007/10/30(火) 08:44:37 | 子育ちパパの航生日誌Q2.0
ヴァーチェ出てないよヴァーチェ(ノД`) 友人S氏「ヴァーチェいらない子(´_ゝ`)」 maharia「いらないとかゆうなーーーっ!!( ゚Д゚)クワッ」 あーもー、水島さんのイケズ!黒田さん...
2007/10/30(火) 14:28:55 | 中濃甘口 Second Dining
機動戦士ガンダム00 (1) ソレスタルビーイングが目指すのは戦争の根絶・・・。そのために、世界中の紛争に武力介入し制裁を加える。そんなソレスタルビーイングの行動原理を利用すべく、タリビアがある行動に打って出た。そして、ガンダムが出動する・・・。
2007/10/30(火) 16:57:33 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第4話「対外折衝」 アザディスタン王国の国内は荒れている。 マリナ姫は、国の先行き、CBの出方に思いを巡らす。 人革連、対ガンダム専任部隊新設。 配属されて来たのは、「超
2007/10/30(火) 17:40:27 | salty blog
MISSION-4「対外折衝」 この一連の事件で、一番得をしたのはどこかしら? この言葉で、視聴者を篩いにかけてるような気がして、なんか鼻につく第4話ですw 現代戦争の複雑さを、わりと...
2007/10/30(火) 17:49:58 | ACGギリギリ雑記
第04話 「対外折衝」 この人、マリアが国の実権を担ってるらしいよ ■機動戦士ガンダムOO 第03話 「変わる世界」 ▼fc2ランキング
2007/10/30(火) 19:05:18 | 日頃CALAMITY
ガンダムOOは各国がガンダムに対抗する組織やロボの準備が進んでいて ガンダムはボリビアに武力介入も利用され最後はガンダムが海に落ちたが 今回はガンダム介入を中止なら宣言に背くし利用されるの承知で介入したし 日本Sは3戦で試合の終了後に追記します 1...
2007/10/30(火) 20:01:32 | 別館ヒガシ日記
対外折衝 世界は簡単じゃないのよ
2007/10/30(火) 20:32:15 | 紅日記~ベニッキ~弐号館
まずはひとこと やっとマトモなMS戦が見られそう! 今すぐ見せろ、さあ見せろ!! 「米軍のフラッグです!スペックの二倍以上のスピードで、エクシアを猛追しています!!」のくだりは、2000年放映のNHK大河ドラマ『葵 徳川
2007/10/31(水) 08:27:13 | BLOG不眠飛行
「機動戦士ガンダム00」  「ソレスタルビーイング」という存在が現れた事で、世界には「新しいルール」が加わりました。そのルールとは、「武力行使の不可」
2007/10/31(水) 10:42:12 | レインボウブログ
機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00~   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司  ...
2007/10/31(水) 13:50:58 | アニメって本当に面白いですね。
機動戦士ガンダム00の第4話を見ました。第4話 対外折衝ソレスタルビーイングは戦争根絶をうたいながらも国家の秩序を乱すテロリズム以外のなにものでもなく、それで148名の尊い兵士の命を失ったとして、セイロン島での介入を人革連は断固とした態度でテロに対抗していく...
2007/10/31(水) 14:24:21 | MAGI☆の日記
地味なりに面白くなってきたかな?次回以降はさすがに個人にスポットをあてるみたいですしまぁ面白くなってくと思いますが今回もソレスタルビーングにたいする世界の対応を神視点で見ていった感じですねここまで状況説明だけで話を進めるのもある意味すごいな・・・・最初...
2007/10/31(水) 14:54:54 | にき☆ろぐ
どんどん新キャラ登場してます。 強化人間ぽい超人機関の兵士さん。 そういう発想の兵士を中国主体の組織に登場させるあたり、 少し気持ちが悪いものを感じます。 石油価値暴落によって国力の衰えた国の王女さま。 メタンハイドレードが登場した今、 妙に生々しい設定の...
2007/10/31(水) 21:09:26 | Sign of Recognize
サブタイトルの意味が良く判らないんだが。今回は国家間の騙し合いにCBが利用された形だな。予想外の展開でなかなか面白かった。アザディスタンの姫様が初登場だが、眼鏡の秘書に完全に食われていた気がする。公式見たら姫様って24歳なのか。眼鏡の人は口の利き方からして...
2007/11/03(土) 13:45:51 | アニメの襲撃者
鳥兵1号!?
2007/11/03(土) 18:01:26 | 空色☆きゃんでぃ